サ道やサ活など、すっかり身近な存在となったサウナ。「旅先でもついついサウナを探してしまう」そんな方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方に向けて岐阜県で行ってみたいサウナ施設をご紹介します。岐阜の魅力や厳選したサウナ施設をご紹介していますので、旅にお供としてぜひご活用ください。
※本ページ内でご紹介した情報は2023年8月20日現在のものです。施設ご利用の際は公式HP・SNS等から最新の情報をご確認ください。
岐阜で行ってみたいサウナ施設7選
岐阜県は本州のちょうど真ん中に位置する内陸県です。日本の三名泉に名を連ねる「下呂温泉」をはじめ、世界遺産にも登録されている「白川郷」、「長良川の鵜飼」など観光や歴史的文化を感じられるスポットが数多く点在しています。
岐阜県は上質な地下水が湧き出る地域として知られており、サウナでも天然地下水を使った施設が数多く揃っています。
さっそく、岐阜県で行ってみたいサウナ施設を7つご紹介します。
1.大垣サウナ
By:https://www.ogaki-sauna.com/
地元岐阜県で50年以上愛されてきた老舗施設が『大垣サウナ』です。昔ながらの温浴施設らしく、お風呂と水風呂、シャワーと洗い場、サウナだけのシンプルな作り。サウナはL字型をした広々とした空間に、こちらもTVと温度計、時計が置かれたレトロな雰囲気で味があります。温度は110℃前後のガツンとくるストロング系で、汗が一気に噴き出します。
水風呂は天然地下水のかけ流し。大垣市は地下水が豊富に湧き出る「水の都」とも称されるとあって、まろやかで肌触りの良い良質な水風呂を楽しめます。
2.恵みの湯
自然派サウナとして近年注目されているのが『恵みの湯』です。自社農園で栽培した薬草やハーブを使ったお風呂とサウナを提供しており、爽やかな香りに身体の芯から癒されます。
「ととのい生ハーブロウリュ」と名付けられたサウナは、毎週水土日に自社農園の50種類のハーブから、季節に応じてハーブをお届け。浴室の中がフレッシュな生ハーブの香りに包まれる贅沢な時間を体験できます。水風呂は天然地下水のかけ流しで、火照った身体を一気にクールダウンしてくれます。
館内には薬草ハーブ専用の「眠り湯」もご用意。また薬草は施設内だけでなくオンラインでも購入できるので、ぜひお試しあれ。
3.新岐阜サウナ
By:https://new-gifu-sauna.com/sauna_water/
コロナ禍を経て地元で飲食を営んでいたプロジェクトメンバーがオープンした『新岐阜サウナ』。施設には3種類のサウナが用意されそれぞれ違った特色を楽しめます。
約25名が定員の広々スペースが売りの「フィンランド風大部屋サウナ」は、30分ごとのオートロウリュ式でしっかり汗を流せます。「プライベートサウナ」は会員向けの個室サウナで、1~3名程度で利用可能。完全個室なのでセルフロウリュも周りを気にする必要がありません。「高温薬草スチームサウナ」は無農薬の薬草と大量のスチームを体験できるサウナで、4名程度で利用できます。
長良川のかけ流し水風呂も贅沢に3種類を用意。シングル水風呂とスタンダート水風呂に加え、プカプカ浮いているような感覚を楽しめる寝水風呂も人気です。
4.田辺温熱保養所
By:http://tanabeonnetsu.com/free/history『田辺温熱保養所』は1946年に創業した“蒸気風呂”です。ルーツはさらに古く江戸時代の大垣藩医の江馬蘭斎が考案したのがはじまりとされています。
高さ4mほどの樽の中は薬草を煮立てた蒸気で満たされており、サウナのような状態に。伊吹山麓で採取された薬草と、自家製無農薬栽培で育てた貴重な薬草のみを使用し、オーナーがお客さんの体調に合わせて独自の調合を施してくれます。
薬草を煮出す水やかけ湯、シャワーには大垣の天然水を使用。まさに岐阜の自然を全身で体験できる貴重なサウナです。
5.ITADORI SAUNA
By:https://itadori-sauna.com/#page4
清流板取川の上流。自然豊かな場所でアウトドアサウナを楽しめる施設が『ITADORI SAUNA』です。テントサウナは薪ストーブ式でセルフロウリュが可能。チェックイン後にはテントサウナの使い方についてレクチャーがあるため、薪ストーブがはじめての方でも安心して入浴できます。
水風呂は目の前を流れる板取川。清らかな冷たい水に浸りながらのクールダウンは、開放的な気分を満喫できます。木々のざわめきと水のせせらぎをBGMにしながら、心ゆくまでととのい時間を楽しめます。
6.養老温泉 ゆせんの里
By:https://yusennosato.com/hotspring/
岐阜県養老町の宿泊施設『養老温泉 ゆせんの里』は、養老山脈を望む露天風呂をはじめ雄大な自然が特徴です。
スパ設備が充実しているのも魅力で、サウナはセルフロウリュウ可能なフィンランド式サウナを採用。また韓国式サウナ・ハンジュンマクは、ドーム型の空間を蒸気で満たして身体を温めるタイプで、熱々の空間でたっぷり汗を流せます。このほかにも、ラドン房や岩盤浴など多彩な温浴設備を楽しめます。
7.Villa Sanctuary
By:Airbnb
完全予約制で1日1組限定の貸別荘として運営している『Villa Sanctuary』。郡上八幡の山深く、清流のほとりにたたずむ別荘は大自然のパノラマと天然のBGMをひとり占めできる贅沢なロケーション。
サウナは薪ストーブ式のバレルサウナを採用し、外気浴スペースもしっかり確保。室内の浴室設備もありますが、目の前を流れる川にダイブする天然水風呂がおすすめです。予約が数ヵ月先まで埋まっている場合があるため、気になる方は早めのチェックしてください。
『サウナトラベル』でサウナ時間をもっと楽しく
今回は岐阜県で行ってみたいサウナ施設をご紹介しました。上質な地下水が湧き出る岐阜県は、水風呂やロウリュに天然地下水を利用している施設が多く、サウナ好きからも人気が高いエリアです。
サウナトラベルは『旅する人生に、サウナを。』をコンセプトに、サウナに関する情報を発信しています。オリジナルのサウナファッションやコスメもご用意。サウナ時間をもっと楽しくするアイテムといっしょに、思い思いのサウナ時間をお楽しみください。
■SAUNA TRAVELについて
https://sauna.travel/
SAUNA TRAVELは、「旅する人生に、サウナを。」をコンセプトに「サウナのある旅と行き方」紹介するメディアです。
サウナスポットの情報やサウナがもっと楽しめるプロダクツもご紹介しています。