全国に魅力あるサウナ施設が続々と誕生していますが、旅先で宿泊するホテルや施設でサウナを楽しみたい方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方へ向けて、北海道でサウナが人気のホテル宿泊施設をご紹介します。

国内でも屈指の観光エリアとして知られる北海道。広大なエリアには各地に観光地や絶景スポットが点在しており、ぜひ一度は旅行で訪れてみたい場所です。北海道でサウナを楽しめるホテルをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

※本ページ内でご紹介した情報は2025年6月9日現在のものです。施設ご利用の際は公式HP・SNS等から最新の情報をご確認ください。

 

北海道エリアでサウナが人気のホテル宿泊施設

さっそく、北海道でサウナが人気のホテル宿泊施設をご紹介します。

 

1.【札幌】暖雪

By:dansetsu.solarehotels

北海道の中心市街地、札幌のすすきのに2025年オープンしたのが「暖雪」です。

ホテルは北海道ならではの“あたたかさ”を追及し、日常で疲れた心と身体を癒すホテルステイがコンセプト。その実現のために力を注いだのがサウナです。全国でサウナプロデュースを手がける松尾大氏が企画・監修し、ホテルに訪れたサウナ好きを満足させる本格的なフィンランド式サウナが誕生しました。

サウナ室には樹齢400年のオールドグロス・ウエスタンレッドシダーを使用し、壁面からは甘い香りが漂います。サウナストーンには北海道日高の採掘地から採れた希少な三岩かんらん岩を使用するなど、設計だけでなく素材にもこだわっています。

広々とした水風呂と外気浴スペースも用意されており、極上のサウナ体験を楽しめます。

 

2.【函館】LC五稜郭ホテル

By:lc-goryokaku-hotel

五稜郭で有名な函館市で、本格的なサウナを楽しめるホテル施設が「LC五稜郭ホテル」です。

2種類あるサウナはオートロウリュ式のフィンランドサウナで、どちらも30名程度が収容できる広々設計。ゆったりスペースで、心地よい汗を流せます。サウナ室は日替わりの男女入れ替え制で入浴でき、水風呂も完備。ホテルとは思えない本格的なサウナ体験を楽しめます。

また予約制で利用できるプライベートサウナは、最大3名が利用可能。宿泊前に予約しておけば、ホテルでも貸切サウナを楽しめます。

 

3.【函館】グランパレット函館

By:granpalette.com

函館のベイエリアを満喫できるホテルが「グランパレット函館」です。客室のバリエーションが多く、ペット滞在OKな部屋も用意。宿泊するすべての“ゲスト”にとって、安全で快適な時間を提供してくれます。

サウナ好きから人気を集めているのが、プライベートサウナ付きのGRAN SUITEルーム。専用デッキには国産サウナブランドONE SAUNAのバレルサウナが設置されており、家族や友人、気の置けない仲間とプライベート空間でサウナを楽しめます。

サウナの素材には北海道の道南杉を使用。国産材の心地よい肌触りと爽やかな香りが、贅沢な癒しの空間を提供してくれます。

 

4.【知床】北こぶし知床

By:shiretoko.co.jp

北海道の東北端に位置する知床は、雄大な自然とそこに息づく豊かな生態系から世界自然遺産に登録されています。そんな知床でサウナを楽しめるリゾートホテルとして人気を集めるのが、「北こぶし知床」です。

2室用意されたサウナはそれぞれ「流氷(KAKUUNA)」と「木の洞窟(UNEUNA)」をイメージしてデザイン。特に木の洞窟をイメージしたUNEUNAは世界でも珍しい3Dプリンターを使って流線形に木材を削りだし、唯一無二の空間に仕上がっています。

またサウナ室には大きな窓が設置され、オホーツク海の絶景や知床の山並みを入浴しながら楽しめます。冬には雄大な流氷の景色を眺めることができ、贅沢なひとときを満喫できます。

 

5.【帯広】森のスパリゾート 北海道ホテル

By:hokkaidohotel.co.jp

帯広市でサウナを楽しめるリゾートスパホテルが「森のスパリゾート 北海道ホテル」です。

サウナでは、ホテルの温泉に使用されている“モール温泉”を使ったロウリュ、通称“モウリュ”が人気。またサウナ室の壁面に設置された白樺の切り株に直接モール温泉をかける“ウォーリュ”は、白樺の心地よい香りが広がりリラックス効果が高まります。サウナ室は3段ベンチが設置されているため、座る場所によって温度や湿度の違いを楽しめるのも、サウナ好きにはうれしいポイントです。

 

6.【登別】登別グランドホテル

By:nobogura.co.jp

80年以上の歴史を数える老舗ホテル「登別温泉 登別グランドホテル」。北海道でも屈指の名湯が有名ですが、コロナ禍にはサウナ設備を大幅にリニューアルし、サウナ好きからも注目されるホテルへとグレードアップしました。

温度の違う複数のサウナを楽しめますが、注目が高いのが110℃の高温設定の“鬼サウナ”。鬼の住処のような荒々しい空間設計と温度は、上級サウナーも圧倒される体験です。高温が苦手な方でも80℃のセルフロウリュサウナが用意されているのでご安心を。

巨大な樽を使った水風呂や、ウッドデッキで楽しめる外気浴スペースなど、サウナ好きを満足させる設備が整っています。

 

7.【洞爺】洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

By:toyamanseikaku.jp

洞爺湖の真横に位置する絶好のロケーションが人気のホテルが「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」です。ホテルからは、美しい景色が楽しめるとして旅行客から人気の洞爺湖と羊蹄山を一望でき、贅沢なひとときを満喫できます。

充実したサウナ設備もホテルの魅力。2024年9月にPool&Fitness「lake sauna」を新設し、プールサイドに設置されたオートロウリュ式のサウナをはじめ、水風呂やジャグジー、外気浴スペースなどが整っています。

展望エリア付きのプライベートサウナや、一面ガラス張りの広々とした月の湯サウナ、最上階から洞爺湖を眺めながら入浴できる星の湯サウナなど、充実の設備を満喫できます。


『サウナトラベル』でサウナ時間をもっと楽しく


今回は北海道エリアでサウナが人気のホテル宿泊施設をご紹介しました。


サウナトラベルは『旅する人生に、サウナを。』をコンセプトに、サウナに関する情報を発信しています。オリジナルのサウナファッションやコスメもご用意。サウナ時間をもっと楽しくするアイテムといっしょに、思い思いのサウナ時間をお楽しみください。

 

タグ付けされているもの: TRAVEL